薄毛の原因は3つ。気軽に対策していきましょう。

ライフスタイル

スポンサーリンク

大人メンズが絶対に気になっている事とは何でしょう?

タイトルで分かっちゃいますが、薄毛です。

大人メンズというより、年齢関係なく気にしている感じがありますね。

 

自分も気になっているので、今のうちから対策をしています。

薄毛対策と言って難しく考える事はなく、簡単なことから始めていけばいいですからね。

 

少しでも抜け毛が気になる方は、今のうちから対策しておいて、損はないですよ。

 

まずは、薄毛の原因から見ていきましょう。

<スポンサーリンク>

薄毛3つの原因

薄毛になる原因として、大きく3つに分かれています。

  1. 遺伝
  2. 生活習慣
  3. ストレス

この3つになります。

きっとあなたも聞いたことがありますよね?

 

だからと言って薄毛の原因は一つではなく、複数の要因が複雑に絡み合っています。

 

親が薄毛だから絶対に薄毛になる事はないし、毎日の睡眠時間が短く、食生活も乱れているからといって必ず薄毛になるとも限りません。

薄毛を引き起こす原因も個人差がありますよ。

 

まずは薄毛になる仕組みを知ってから、対策していきましょう。

どうして薄毛になるの?薄毛の仕組みを知ろう。

薄毛になる理由は、ヘアサイクルの乱れにより、薄毛になっていきます。

 

正常なヘアサイクルと薄毛サイクルは図のような仕組みになりますよ。

ヘアサイクル

引用:アンファーストア

「成長期」「退行期」「休止期」のサイクルを繰り返すことで髪の量を一定に保っています。

 

これを会社で例えると、定年で辞める人がいると同時に新入社員が入ってくる感じですね。

 

このヘアサイクル中で、特に注目してもらいたいのが成長期です。

 

正常時の成長期は、2年から5、6年で毛が成長していきます。

このヘアサイクルが乱れてしまうと、成長期の期間が数カ月から1年に短縮!!

極端に短くなりますよね。

 

ということは、髪の毛が太く硬く成長する前に、髪の毛が抜け落ちてしまいます。

細くて柔らかい・短い毛が増え、やがて地肌が目立ってしまうんです。

 

これが、薄毛のヘアサイクルになりますね。
薄毛のサイクルは徐々になっていくため、気づきにくいです。

少しでも抜け毛が気になった時点で対策を始めたほうが良いですよ。

 

薄毛になりそうになったら、「薄毛になってしまいますよ。」とセンサーがあればいいですが、そんなものはないので、自分で自覚しないといけません。

 

薄毛サイクルをできるだけならないように対策をしていきましょう。

<スポンサーリンク>

薄毛の対策。日々の生活での防ぎ方

薄毛の原因として、3つありましたよね?

 

遺伝・生活習慣・ストレスです。

 

その中でも手軽にできる対策が生活習慣になります。

毎日の事なので、ちょっとずつ始め、習慣にしていけば楽ですね。

 

生活習慣の中での対策は、2つ。

頭皮コンディションと食事。

頭皮コンディション

頭皮コンディションと聞くと難しく考えてしまうかもしれませんね。

正しいシャンプー方法、トニック、ドライヤーのかけ方などを、まとめて頭皮コンディションと呼ばせていただきました。

 

特に大事なのがシャンプー方法ですね。

正しいシャンプーを行うことが薄毛対策になります。

 

ついシャンプーは髪の毛を洗う意識でしてしまいます。

しかし、男性は特に頭皮を揉み洗う感覚で行うことが重要ですよ。

あとシャンプーの時間より、シャンプー前の流しとシャンプー後の流しの時間を長く意識して洗ってくださいね。

正しいシャンプーの仕方は簡単!!育毛効果ある洗い方。

自分も気になりだしてからは、この揉み洗いシャンプーをしていますよ。
流しにも時間をかけ、シャンプー方法を変えました。

揉み洗いする事で頭皮が柔らかくなってきた気がしますよ。

 

正しいシャンプーができるようになったら、次はトニックです。

トニックと聞くと育毛トニックのイメージしかないと思います。

 

育毛トニック以外にも手軽に頭皮コンディションを整えるトニックもありますよ。

値段も手ごろですしね。

 

トニックについては、また次回詳しく取り上げますよ。

 

では唐突ですが、普段、あなたはドライヤーは使っていますか?

 

「ドライヤーなんて使わないよ。」
「短いし自然乾燥で十分だよ。」

 

という方が多いですよね。

 

短い髪はすぐに乾くから必要がないと思いがちですが、大事なのは頭皮ですよ。

実は頭の皮膚は髪の毛があるため、乾きにくく毛穴に水分が残っている場合があります。

髪が乾いても頭皮は濡れていることがほとんどです。

 

濡れていると皮膚に存在している菌が、繁殖していきます。

そして濡れている頭皮の水分には、皮脂なども含まれ、繁殖した菌たちがその皮脂を食べます。

すると、食べたときにガスが発生し、頭が臭う原因になりますよ。

 

食べながら屁をこいている空間では、ご飯もおいしくないですよね。

環境が良い場所では、ご飯はよりおいしく感じます。

 

頭皮も同じことが言えますよ。

頭皮環境が良ければ、髪の毛も育ちやすくなりますからね。

 

あと、自然乾燥ではゆっくりと乾燥していくため、水分が余分に蒸発していきます。
逆に乾燥しすぎちゃいますよ。

 

なので、短い時間で良いので、ドライヤーをして下さいね。

タオルドライをしてからドライヤーをすれば、さらに時間短縮できますよ。

 

お次は、食事についてです。

食事

髪の毛に必要な栄養分は、たんぱく質・アミノ酸・ビタミン・ミネラルです。

ただ、気を付けなければいけないことがありますよ。

 

テレビの企画で、「ダイエットに良い食べ物は○○です。」と放送されると、次の日にはその食べ物が売れすぎてなくなる場合がありますよね。

しかし、その食べ物さえ食べれば、痩せるということは絶対にありません。

 

髪にも同じことが言えますよ。

当たり前ですが、バランスの良い食事が大切なのです。

食事で補えない場合は、サプリメントもいいですね。

 

とはいえ、必ずしも「やらないといけない」と思ってしまうと、余計なストレスを感じてしまうので、気軽に少しずつライフスタイルに取り入れることが良いですね。

 

対策ついでに、きっと聞いたことがあるウワサについて書いてみました。

髪にまつわるウワサ。ウソか?ホントか?

帽子をかぶると薄毛になる。

紫外線を守ってくれるので、かぶっているからと言って薄毛にはならない。

帽子による圧迫や蒸れによる影響はないですよ。

あるとすれば、汗をかいた後のシャンプーを忘れたり、シャンプー方法が間違っている。

毛深い人は薄毛になりやすい。

そうとも限らない。

体毛が濃いからと言って、薄毛になる事はないです。

 

毛が濃くなる男性ホルモンはテストステロン。

毛が細く柔らかくする男性ホルモンはジヒドロテストステロン。

全く別のホルモンが作用しています。

白髪の人は薄毛になりにくい。

白髪はメラニン色素が関係しているので、薄毛と関係性がないです。

現に白髪でも薄い方もいますよ。

ダイエットは髪によくない。

極端なダイエットは、栄養不良になり、髪に栄養が運ばれないため、髪に良くないです。
当然、身体にも良くないです。

適度の運動、バランスの良い食事のダイエットがベストですね。

ワカメを食べると毛が生える。

生えません。

ワカメなどの海藻類には、ミネラルやビタミンの栄養素が含まれ髪に良い栄養素のため、毛が生えると勘違いされいますね。

やはりここでも、バランスの良い食事が大切になっていきます。

くせ毛の人は一度坊主にすればくせが治る。

治りません。

くせ毛の原因は、毛穴の形状によるものが、ほとんどです。

他にもホルモンバランスや、生活習慣、病気や薬などによるくせ毛もありますね。

 

坊主にして何日かは、くせの影響がでないため治ったと錯覚してしまう事があります。
伸びてくればまた癖が出てきます。

 

成長段階でくせが弱まったり、逆に直毛な方がくせ毛のになる場合もありますよ。

 

少し脱線してしまいましたが、最後に薄毛についてのまとめです。



まとめ

薄毛に対してお伝えしてきましたが、いろいろと原因が絡み合ってとても複雑ですね。

 

薄毛の原因は覚えていますか?

遺伝・生活習慣・ストレスの3つでしたね。

個人差もあり、原因を一つに絞らず対策をしていきましょう。

 

そして、薄毛の仕組みとして、ヘアサイクルもお伝えしました。

薄毛のヘアサイクルは、成長期が期間が極端に短縮され、徐々に髪が細く・柔らかく・短くなってしまいます。

徐々に薄毛に近づいていくため、早めのうちに対策していきましょう。

 

薄毛対策として、頭皮コンディションと食事が大切とお伝えしました。

頭皮コンディションはシャンプーの仕方、ドライヤーの必要性、さらにトニックでの対策。

 

一度にやらずに少しずつ続けていく事が大切になります。

せめて2カ月に一回、もしくは季節ごとにお店でヘッドスパもいいですよ。

 

食事は何よりもバランスの取れた食事が一番です。

食事でとれない場合はサプリメントですね。

 

薄毛の原因と対策をお伝えしてきましたが、あまり考えすぎないで気軽に対策していくのが一番ですね。

 

ではまた。